「ドコモ光 x GMOとくとくBB」は満足度No.1!料金だけではなく速度も高速安定
GMOとくとくBBってなに?
GMOとくとくBBは、東証一部上場企業の「GMOインターネット株式会社」が提供するプロバイダサービスの名前です。
GMOインターネットは、インターネットに関わる様々なサービスを20年以上に渡って提供をしており、ドコモ光とのコラボレーションだけではなく、WiMAX回線やフレッツ光回線などのプロバイダー事業においても実績があり、2019年オリコンお客様満足度No.1に選ばれるようなプロバイダーです。
そして、NTTドコモがインターネットサービスを提供するにあたり、GMOとくとくBBとコラボしています。
イメージは、NTTドコモが回線(自宅からプロバイダーのGMOとくとくBBまでの光回線)を提供し、GMOとくとくBBがそこから先のインターネットの世界をつないでいる役割です。
どうしてドコモ光 x GMOとくとくBBがいいの?
・回線スピードが速い
ギガスピードの光回線を使用し、v6プラスという新しい技術を利用しており理論値で1GBps。
「ネットが遅い」というストレスがありません。
なお、速度実績をホームページで公開しています。
・高性能のWiFiルーターを無料レンタルできる
無線LANでの速度が1G(ギガ)を超えるWiFiルーターを無料でレンタルできます。また複数のメーカー製から選ぶことができるのもポイント!自宅環境に合わせられるからいいですね。
・ネットが使い放題
モバイルWiFiルーターでのインターネットの場合、通信量制限がかかることがありますが、固定回線(光ファイバー)であることから通信量制限はありません。
・お得な特典がたくさんある(一部Web申し込み限定の特典も含む)
●ドコモ携帯代が毎月割引になる、最大20,000円のキャッシュバック、ドコモのdポイントが最大5,000ポイントもらえる。
●インターネットの設定が不安な方のために無料の訪問サポートがある。
●スマホやパソコンを守るインターネットセキュリティサービス「マカフィーマルチアクセス」が1年間無料(通常月額550円)。
料金は?
戸建住宅の場合、5,200円(税抜)
集合住宅の場合、4,000円(税抜)
※「ドコモ光タイプA(2年定期契約あり)の場合。ドコモ光のご利用料金は、NTTドコモより請求いたします。この料金にGMOとくとくBBのプロバイダー料金(接続アカウント、メールアドレスなど)が含まれております。」(2020年5月4日、公式HPより)
併せて、WiFIルーターレンタル料金が月300円(税抜)→ 月0円
※「Wi-Fiルーターは通常300円(税抜)でのご提供ですが、ドコモ光タイプA接続サービスでプロバイダーはGMOとくとくBBをお選びいただいた場合、月額0円でご利用いただけます。」(2020年5月4日、公式HPより)
さらなる特典も!あわせて申し込みでさらにお得に!!
GMOとくとくBBでドコモ光を申し込むと、dカード GOLDの公式特典(最大13,000ポイント)だけじゃなくて、GMOとくとくBB会員限定『Amazonギフト券2,000円分』をプレゼントするキャンペーンも実施中です!
おトクにdカード GOLDを申し込むなら、GMOとくとくBBの加入がオススメ!
申込方法は?
上記のバナー広告(上記画像)をクリックしますとGMOとくとくBBのホームページへリンクしますので、画面上部の「お申込み」から申し込みすることができます。
自宅に光回線を引いていない場合は、光ファイバーの引き込み工事があり日数を要しますので早めの申し込みをオススメします。
最近のコメント